【東京都認知症サポート医】2024.10.29 東京都認知症サポート医フォローアップ研修 第3回 申込 ここから
【東京都認知症サポート医】2024.06.07 東京都認知症サポート医フォローアップ研修スケジュールここから
【認知症抗体医薬事業】2024.11.18 東京都認知症抗体医薬に関する認知症疾患医療センター職員向け研修 第2回 申込終了しました。
【認知症抗体医薬事業】2024.10.16 住民向け講演会【動画】第169回老年学・老年医学公開講座「アルツハイマー病の新しい治療薬『レカネマブ』とは? -認知症と共に暮らす共生社会の実現―」の講演動画を公開しました ここから
【認知症抗体医薬事業】 2024.06.03 DMT掲示板ここから(専用サイト)
認知症支援推進センターにおいては、東京都からの委託を受け、都内の認知症高齢者を地域で支える体制を構築するため、認知症サポート医や東京都認知症疾患医療センター職員を対象とした研修を実施し、医療従事者等の認知症対応力向上を支援するとともに、区市町村への支援として、認知症の支援に携わる専門職の技術の向上を図る研修等を実施しています。
また、認知症抗体医薬による治療の実用化を見据えた都内の体制整備を図るため、対応する医療機関等への相談窓口の設置、東京都認知症疾患医療センター職員を対象とした研修を実施するとともに、都民への普及啓発のための講演会を実施します。
【相談対応】
【内容】
認知症抗体医薬による治療・ケアに関する専門職等からの相談に対応します。
【対象者】
東京都認知症疾患医療センターまたは認知症抗体医薬による治療に対応する医療機関(対応予定も含む)に勤務する医師、認知症サポート医で事前に掲示板の利用を申し込まれた方
【人材育成】
【内容】
認知症抗体医薬に関する必要な知識等を取得するための研修を実施します。
【対象者】
東京都認知症疾患医療センターの職員等
【普及啓発】
【内容】
認知症抗体医薬に関する情報を都民等に分かりやすく伝えるための講演会等を実施します。
【対象者】
都民、医療・介護関係者
【内容】
認知症サポート医のスキルアップ及び活動の促進を図るため、認知症の診断、治療技術、地域連携等の講義等を実施します。
【対象者】
国の定める認知症サポート医養成研修修了者、東京都認知症疾患医療センターの医師及び地域において認知症医療体制構築に向けて取り組んでいる医師
【内容】
東京都認知症疾患医療センターの相談員、臨床心理技術者等のスキルアップ及び相互の情報交換、連携の促進を図るため、専門医療相談、検査技術、地域連携等に講義等を実施します。
【対象者】
東京都認知症疾患医療センターに配置されている相談員、臨床心理技術者等の専門職
【内容】
区市町村において認知症の人への支援に携わる専門職の支援技術等の向上を図るため、地域における認知症の人の個別支援等に関する講義や事例検討等を実施します。
【対象者】
区市町村が配置する認知症初期集中支援チームのチーム員、認知症コーディネーター及び地域拠点型認知症疾患医療センターが配置する認知症アウトリーチのチーム員等